2009年1月28日水曜日

「戦争の記憶を武蔵野にたずねて」を購入しました

今日、「戦争の記憶を武蔵野にたずねて」という本を購入しました。
この本では、平和で閑静な住宅地である私たちの街が、60年前には一大軍需工業地帯であったこと、そして太平洋戦争の末期にアメリカ軍の空襲のため、大きな被害を受けたことなど、詳細に語られています。

今のNTT武蔵野研究開発センタ(武蔵野市緑町)のある場所には、中島飛行機武蔵製作所がありました。そして中島飛行機の関連施設や社宅などが、三鷹市、武蔵野市、西東京市などに点在していました。

今は戦争の面影がほとんどありませんが、ひばりが丘団地は中島航空金属の工場跡地ですし、保谷公民館を含む都営住宅の場所には中島飛行機の社宅がありました。自由学園の校舎も中島飛行機の疎開工場として使われていたそうです。こうした施設を狙った空襲により、田無界隈でも多くの犠牲者が出ています。あらためて、二度と戦争を起こしてはいけないということを考えさせられた一冊です。

この地域で戦争時代に何があったのかを知るとても貴重な本だと思います。

しかしながら、現時点でアマゾンはじめ、オンライン書店では扱っていないようです。
このブログで紹介しようと、いくつかのオンライン書店をみたのですが、「入手不可のため注文できません」となっています。
私は新宿のジュンク堂で購入しました。

戦争の記憶を武蔵野にたずねて ― 武蔵野地域の戦争遺跡ガイド (増補版)
牛田守彦 高柳昌久
ぶんしん出版 (2006/12 出版)

178p / 19cm / B6判
ISBN: 9784893901019
NDC分類: 213.6
価格: ¥945 (税込)

西武鉄道の定期券

通勤、通学で西武鉄道を使う人は多いと思いますが、定期はどこで買っていますか?
私は田無駅の自動定期券発売機を使うことが多いのですが、すべての駅に自動定期券発売機が設置されていたわけではなかったのですね。

西武鉄道のリリースによれば、昨年11月から12月にかけて、新たに21駅に設置したとのこと。身近なところでは、これまで西武柳沢駅にはありませんでしたが、今回設置されました。

田無、東伏見、ひばりヶ丘、保谷は既に設置されていましたので、今回の設置によって西東京市内5駅はすべてカバーされたことになります。

ちなみに定期券はクレジットカードで購入しています。わずかですが、ポイントが溜まりますので、生活防衛の一手法として使っています。

2009年1月26日月曜日

スーパー銭湯 おふろの王様 花小金井店に行ってきました

今日は、子供にせがまれ、久しぶりにおふろの王様 花小金井店に行ってきました。
東久留米店は普通のお風呂ですが、花小金井店は天然温泉です。

露天風呂、最初は寒かったのですが、しばらくしたらぽかぽかになりました。

お風呂を楽しんだ後は、ソフトクリームとコーヒー牛乳を飲みました。子供にとってはこれが楽しみです。

ちなみに、おふろの王様を東京建物がやっているという事実を、今、Webサイトのドメイン(tatemono.com)を見てはじめて知りました。

おふろの王様 花小金井店

生姜紅茶とニンジンリンゴジュースの話

そろそろしつこいと思われるかもしれませんが、どういうわけか、私のブログにコメントを下さる方々は、ほとんどこの話題です。私は最近始めたばかりなので意外です。

さて、前回はじめて2週間くらいで3Kg減量したと書きましたが、その後1週間は変化がありません。そろそろ平衡状態に達したかもしれません。
体調はといえば、今のところ、好調です。

2009年1月24日土曜日

裁判員制度の広報用映画「審理」を観ました

裁判員制度という言葉はよく耳にしますが、私も含め、ほとんどの人にとって裁判員制度や刑事裁判は馴染みのないものだと思います。

そこで、裁判員制度ってどんなものだろうと、裁判員制度のサイトでちょこっと勉強してみました。
人に紹介できるほどの知識はないのですが、広報用映画「審理」というのを観ましたので、こちらを紹介します。

<内容>
主婦の奈緒子は,裁判員候補者の名簿に載ったことに戸惑いを感じつつも,家族3人で平穏な生活を送っていました。そんなある日,東京都内の駅の構内でナイフによる刺殺事件が発生。この事件の裁判に裁判員として参加することになった奈緒子。目の前で展開される審理の中で次第に明らかになっていく事実とは・・・・・・。

ある殺人事件について、正当防衛が成立するかどうかを裁判員が裁判官とともに議論していくのですが、殺された人、殺してしまった人やその家族等、様々な人生があり、人を裁くということはとても難しいことだと実感しました。それぞれの人生をめちゃくちゃにしてしまった殺人事件、ある意味、被告人も被害者であり、泣ける場面もたくさんあります。裁判員の苦悩も伝わってきます。

最近、面白いテレビ番組も少ない中、私はこの映画を観てよかったと思います。

2009年1月23日金曜日

サンクス田無南口店に入ってみました

1月22日に田無駅南口に新しくオープンしたサンクス、本日夜寄ってみました。閑散としていたりしないかと心配もしましたが、とりあえず、私が行った時間にはたくさんのお客さんが入っていました。

すでにコンビにはたくさんあるので、新たに必要かという議論もあるかもしれませんが、選択肢が増えるのは利用者にとっては良いことです。南口、少しだけ明るくなりました。

いなげや田無芝久保店の営業時間が変更になります

いなげや田無芝久保店の営業時間が2月1日から変更になるようです。
現在の開店時間は10:00ですが、2月1日からは9:00になるとのこと。
私は平日の午前中にスーパーには行きませんが、便利になるのでしょうか?

2009年1月20日火曜日

ボイスレコーダーペンに驚き!

先日、地域の仲間と田無駅南口のインド料理レストランRajで食事をしました。(Rajのバターチキンカレーが好きでよく行きます。)

以前ボイスレコーダーペンについてブログで紹介していたので、メンバーの一人から、早速私の胸のボールペンを指して、これがそのボイスレコーダーペンですか?と聞かれました。

私の自慢のペンなのですかさず披露しました。メンバーたちは興味深げに眺めています。
今この瞬間も録音しているの?という問いに対しては、こっそりと録音したりはしませんと回答。実際、隠れて録音するのはちょっと気がひけます。私の用途は、あくまでも、個人の音声メモです。

さて、私のペンの実力を知ってもらうため、その場でサンプルとして録音し、後でメールで音声ファイルをメールで送ったところ、とてもクリアだと驚かれました。(本当はこのブログにもアップしたかったのですが、音声ファイルはアップできないようです。残念。)

私はICレコーダーとしてよりも普通のボールペンとしての利用のほうが主ですが、何か閃いたときにすぐにメモできるようにいつも持ち歩いています。
ボールペンとしては、書きやすいほうだと思います。普通に文房具屋で売られている替え芯も使えますので安心です。

ただ、欠点もあります。もともと相手に気がつかれずに録音する目的で作られているので、レコーダーをオンにしても、ランプの表示もなく、正しく録音されているかどうかが不安なのです。バッテリーが十分かどうかもPCにつながないとわかりません。それから、私の操作ミスかもしれませんが、録音したはずなのに、PCにダウンロードする際に該当の音声ファイルが見つからないことが何度かありました。

とはいうものの、ボールペンとしてもICレコーダーとしてもとても重宝しています。

BESETO ZON Digital Voice Recorder & Pen VR-P003


愛機DELL Dimension8400が戻ってきました

私の愛用のPC DELL Dimension8400が戻ってきました。

私のPCは12月22日に突然電源が入らなくなりました。DELLのサポートデスクに電話して調べたのですが、どうもパワーユニットの故障とのこと。センドバックで修理すると2週間以上かかる上、費用は配送や確認等で22,500円+実費がかかります。パワーユニットであれば、サードパーティー製のものが5,000園庭でであるので、これらが使えないかと花小金井のPCデポに持っていったのですが、残念ながらDELLのパワーユニットは独自仕様でサードパーティー製は使えないのですね。泣く泣くDELLのサポートに頼むことにしました。

DELLが戻ってくるまでの間、PCがないと不便です。以前ネットブックがお気に入りというのを書きましたが、さすがにMS Office文書の作成や画像編集などの重たい作業はきついです。ネットブック(EeePC 901-X) は外出先や食事前の食卓で、メールやWebを気軽にチェックする用途に向いています。
仕方ないので、2007年に吉祥寺のヨドバシカメラで3万円台で息子のお遊び用に買ったAcerPower2000と2003年に買ったのノートLet's Noteで何とかしのぎましたが、どちらも今となってはパワースペックが足りず、結構ストレスフルな生活を強いられました。

本日やっと愛機が戻ってきて、快適な環境に戻りました。

しかしながら、パワーユニット、いきなり壊れるものですね。

2009年1月18日日曜日

石川島播磨重工業工場跡地の再開発の状況

向台町の石川島播磨重工業(IHI)工場跡地の再開発ですが、昨日通りがかりに見たところ、着々と進んでいるようです。リーマンショック以降、計画が見直されるというニュースを時々見ますが、予定通り進むとよいなと思って見ています。

今春オープン予定のコジマやサミットストアーもスタッフの募集を始めているようです。三井不動産レジデンシャルの戸建住宅ファインコートも大分できてきたようです。ここにマンションや病院などが加わりますので、近い将来風景はがらっと変わることでしょう。

周辺道路が狭いため、交通渋滞が起きないか心配ではありますが、どうでしょう。

それから、気になる点は、敷地北西のクランク(ちょうどコジマとサミットストアーができるあたり)の道路は大分前に完成していますが、早く開放してもらえると、通行がとても楽になります。

2009年1月17日土曜日

農家の軒先での野菜の購入

西東京市内には、まだまだ農家が多く、農家の軒先で野菜が売られています。時々こうした農家から直接野菜を購入するのですが、今日も今マイブームのにんじんりんごジュースのためのにんじんを南町の農家の軒先で購入しました。香ばしいにおいがしていましたので、きっと採れたてだと思います。

最近、食の安全を気にする人たちが多くなったそうですが、こうした農家から直接野菜を買うというのも注目されているのでしょうか?

2009年1月16日金曜日

さようならアカチャンホンポ田無店 こんにちはアカチャンホンポ 武蔵小金井店

小さな子供のいる家庭であれば、きっとお世話になったアカチャンホンポ田無店が閉店します。そして現在再開発中の武蔵小金井駅に隣接してオープンするイトーヨーカドー武蔵小金井店の中に新たにオープンするようです。

車で移動する人はそれほど不自由しないと思いますが、歩きや自転車で田無店を利用していた人、武蔵小金井まで行くとなると、ちょっと大変になるかもしれませんね。

にんじんりんごジュースで3kg痩せました

以前にんじんりんごジュースにはまりましたという記事を書きましたが、始めて10日ぐらいで、12月末に比べて3kgも痩せました。
痩せるために毎朝にんじんりんごジュースを飲んでいるわけではありませんが、健康診断の度に医師からもう少し痩せたほうがよいといわれていたので、結構うれしいです。

朝だけ、朝食を摂る代わりににんじんりんごジュースにすることで、プチ断食ができます。

石原 結實氏によれば、余計な老廃物や脂肪などを摂らないので、排泄機能が促進され、血液がきれいになり、結果として自然治癒能力が高まるそうです。

本当かどうかはわかりませんが、これまで、3食食べるものという固定概念で、朝、胃がもたれていても必ず朝食を摂っていたのを、プチ断食に変えることにより、胃のもたれはなくなりました。
気のせいかもしれませんが、年が明けてから、体調はずっと快調です。

ちなみに、私が読んだのは下記の2冊です。
どちらも大変読みやすい本です。興味のある方は参考にしてください。


2009年1月15日木曜日

田無駅南口にサンクスがオープンします

1月22日、田無駅南口の藤和ハウス本社ビルの向かいにサンクスがオープンするようです。数えていませんが、田無駅周辺には結構コンビニがありますね。

ロケーション的には駅前のセブンイレブンのとおりと比べると人通りが少ない気がしますがどうでしょう。それとも自転車置き場を利用する人や線路沿いに西に向かう人たちが通るのでそれなりに繁盛するのでしょうか?

個人的には、街が活気付くことは歓迎です。空き店舗だらけだと街が寂れますから。
田無駅南口の線路沿いは夜はとても暗いので、サンクスのオープンは、暗い夜道を明るく照らしてくれるかもしれませんね。

2009年1月14日水曜日

ネットブックがお気に入り

最近新聞やテレビなどでよくネットブック(低価格なミニノートパソコン、UMPCともいう)の話題を目にすることが多くなりました。いわゆる5万円パソコンというやつです。実は私も昨年10月にAsusのEeePC 901-Xを購入し、愛用しています。

EeePC 901-Xの良い点は、ハードディスクの代わりにSSDを採用しているため、ハードディスクを物理的に回転させる必要がありません。そのため、バッテリーでの駆動時間は8.3時間(公表値)と大変長く、外出先でもバッテリーだけで気軽に使えます。それにWindowsの起動は早く、静かです。

さて、5万円パソコン、安いことが強調されますが、誰もが快適に使えるわけではありません。CPUの性 能やディスク容量はそれほど高くなく、キーボードも小さいため、Microsoft Officeを使った日常的な文書作成にはやや難があります。もっともディスク容量が小さい点については、現在他に3台のPC(デスクトップ2台、ノートPC1台)があるので、EeePC 901-Xにはほとんどソフトを導入せずに、インターネットの利用に使っています。すべてをやろうと思わず、インターネットの利用に限れば、十分なPCといえるでしょう。

それでも私の場合は、より快適に利用するために、更なるコストをかけています。
EeePC 901-Xは、吉祥寺のヨドバシカメラで59,800円で購入したのですが、その後メモリを2Gに交換(9,800円)し、Bluetoothの小型キーボード(9,800円)を増設しましたし、別途イー・モバイルも加入しました。

いろいろと制約はありますが、大満足な買い物でした。

2009年1月13日火曜日

にんじんりんごジュースにはまりました

FM西東京で医師の石原 結實氏を知って、ちょっと興味を持ちました。今日からできる体温め健康法ってなんだろうって。それで、何冊か本を読んでみました。まあ、生姜などを食べて体を温めると免疫力が増すというようなことを書いてありました。

その著書の中でプチ断食について触れていますが、朝はにんじんりんごジュースを飲み、昼を軽め、夜は普通に食べることで、体調を整えることができると解説しています。

最近、太ってきたこともあり、どんなものかと思ってやってみました。にんじんりんごジュースを作るにはジューサーが必要ということで、とりあえず、amazonでパナソニック(ナショナルブランド)のジューサーを購入。(私はPC関連は目利きができるのですが、はっきり言って調理器具はまったくわかりません。えいやっで決めました。)
一応、買った製品を紹介しておきます。

実際に、にんじんりんごジュースを飲んで、それ以外は朝は食べません。若干おなかが空く気もしますが、意外と平気。ジュースはおいしく、なんとなく、体調がよいような。気のせいかもしれませんが。まだ始めて1週間くらいなので、3ヶ月くらい続けてみて評価したいと思います。

2009年1月12日月曜日

国内最大級 イオンレイクタウンに行ってきました

普段、家族と買い物に出かけるときは、田無駅周辺か吉祥寺、あるいは日産村山工場跡地にオープンした巨大なショッピングモール「イオンモールむさし村山ミュー」へ行くことが多いのですが、今日は埼玉県越谷市にあるイオンレイクタウンに行ってきました。

なぜわざわざ越谷市まで行ったかというと、実は私は巨大な建造物を見るのが大好きで、イオンモールレイクタウンは国内最大級と聞いていたので、ぜひ行ってみたいと思っていました。
(ちなみに巨大もの好きの私は、世界最大のオフィスビルディングであるアメリカ国防総省や万里の長城などにも行きました。)

あまりの広さにびっくりです。よく行くイオンモールむさし村山ミューもかなり大きい(敷地面積13.7万㎡)ですが、イオンレイクタウンは敷地面積26.2万㎡もあります。売り場面積でいうとイオンモールむさし村山ミューの3倍弱ぐらいあるそうです。歩くだけで結構疲れますが、天候に関係なく、寒い冬の日でもショッピングを楽しみながら運動ができる(単に歩いているだけですが)、そして疲れたら食事ができる環境はすばらしいと思いました。

こんなすばらしい環境が、実は西東京市から車で1時間くらいで行けてしまうのです。これまで行っていたイオンモールむさし村山ミューでも45分くらいですから、それほど気になる遠さではありません。

ルートとしては、大泉ICから東京外環自動車道を使って草加ICで降りて15分くらいです。外環道の通行料が500円かかりますが、吉祥寺へ車で出て、30分350円の駐車場に入れることを考えるとそれほど気になる金額ではありません。

ぜひ一度行ってみてはいかがでしょうか?


2009年1月8日木曜日

いつでもどこでも簡単にボイスメモ Voice Recorder Pen

最近購入したお気に入りグッズのひとつにVoice Recorder Penがあります。いろいろなものが発売されているようですが、私が購入したのは、BESETO ZON Digital Voice Recorder & Pen VR-P003 
という製品です。

どう見ても普通のボールペンにしか見えません。なので、私の場合は、常に胸ポケットに入れていて、何か閃いた場合、すぐにボールペンのボイスレコーダー機能を使ってメモを取ります。なぜボイスレコーダーにメモをするかって?それは、手帳を取り出して書くのが面倒な場合や不自然な場合があるからです。街のお店を散策していて面白いものを見つけたとき、すぐには買わない場合には、音声メモをして家でじっくりと検討します。または、車で走っていて何かアイデアが浮かんだとき、信号待ちの間に簡単にメモできます。もちろん普通にボールペンとして使えますので、紙のメモも臨機応変に使います。
このペン型ICレコーダー、家のPCにダウンロードもできますので、大変便利です。私の使い方は、基本的には、その日の夜、PCで音声を確認し、必要なものは紙や電子ファイルにノートして音声ファイルは消してしまいますが、いろいろな使い方ができるでしょう。

他社の製品の使い勝手はわかりませんが、私が選んだいちばんのポイントは、太さがスリムでもっとも普通のボールペンとして使えそうだった点です。他社の製品は若干太い気がしました。



2009年1月6日火曜日

大掃除はお掃除ロボットRoombaが大活躍!

私は掃除はあまり好きではありませんが、正月ぐらいはきれいにしておきたいと思い昨年末に米国iRobot社のお掃除ロボットRoombaを購入しました。

これがとてもすばらしいです。留守中に、かわいく床を這い回って、1時間くらいできれいに掃除してくれます。子供たちはウォーリーという愛称をつけて喜んで一緒に走り回っていますが、どちらかというとR2-D2 です。音は普通の掃除機よりもずっと静かで、部屋中をくまなく掃除してくれます。

部屋の隅など掃除できるの?と思うかもしれませんが、実はRoombaから手のようなブラシが出ていて常に壁際を掻き出せるような仕組みになっていて、壁際もきれいです。初めて使って驚くほど埃が吸い込まれていたことには正直感動しました。掃除が終わるとホームステーションという充電器に自動で戻ります。Roombaには、スケジュール設定ができるハイエンドモデルルンバ570Jもありますが、私が購入したのは、スタンダードなルンバ530Jです。もう少し低いグレードルンバ525Jはホームステーションに戻る機能がありませんが、特にホームステーションに戻る機能が不要であれば、低いグレードのものでも十分かも。我が家の場合は、1階はルンバに勝手に掃除をさせると自動でホームステーションに戻りますが、2階はルンバのみを運んで掃除をさせていますので、戻る場所のないルンバは掃除が終わったら適当な場所で停止しています。

とにかく、勝手に掃除してくれるのは、とても助かります。週末は家族と過ごしたい、あるいは、共働きで掃除の時間がもったいないという家庭にはお奨めの一台です。
 

2009年1月4日日曜日

横須賀海軍施設(アメリカ海軍横須賀基地)は別世界!

正月休みは海外に行ってしまうことが多いのですが、今年の正月は日本で過ごしました。そしてちょっと縁があり、1月2日~4日は横須賀基地の知人宅で過ごしました。(西東京市からだと電車を乗り継いで2時間くらいかかります。)

初めて横須賀基地に行きましたが、まさに日本の中の外国でした。基地の中で見かける人々は皆外国人。当然といえば当然ですが、なんとも不思議な感じです。基地の中には基地で働く人たちのたくさんの家族が暮らしていて、集合住宅がいくつも建っています。驚くのは、ショッピングセンターや学校があるだけではなく、映画館やボウリング場もあります。

基地に住む人たちはほとんど街に出ないと聞いていましたが、本当にここだけで生活できます。ただし、海軍施設のためか、建物などはシンプルに造られており、おしゃれな雰囲気はありません。どちらかといえば殺風景です。

ショッピングセンターに行きましたが、国内で売られている同じ製品が、かなり安いです。(なぜ安いのかはわかりません。) ただし、使えるのはUSドルのみ、ビジターはクレジットカードは使えませんでした。

アメリカ人の家族とボーリングに行ったり、駆逐艦に搭乗させてもらったり、なかなかエキサイティングな体験をしました。

こういう経験をすると、また、英語力を磨こうというモチベーションが湧いてきます。(ほとんどの場合は、1ヶ月も持ちませんが・・・。)

ただひとつ、残念だったことは、米国海軍の施設ということもあり、なんとなくあまり写真を撮ったら変な疑いがかからないかと勝手に心配して、ほとんど写真を撮ってこなかったことです。ということで、手元には駆逐艦と駆逐艦の甲板での写真(一応確認は取りました)と家の中の写真のみです。



今度は横田基地も行ってみたいものです。